住宅・病院・賃貸マンションから、パチンコ店・複合アミューズメント施設まで幅広く手掛ける情熱集団です。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第8回 イイ店舗を創ろう(その1) |
さあやっと「心構え編」が済んだので、次は「お店造り編」です。 長かったですネ、ここへ来るまで。これでは縁日のハブ使いや、ガマの油売りみたいだな んて、古い方からクレームが1万通?ほど着ています。 それじゃ頑張って急いで次に行きましょう。 「いい店舗を作ろう!」 ・・・言い出したものの、意外に難しいですね。イイ店舗ってどんなお店でしょう? 解りやすくする為に、話題を変えましょう。 「イイ人」ってよく言いますね。じゃーイイ人って、どんな人でしょう? 人柄がよくって・正直で嘘をつかず・真面目で・明るく・冗談が得意で・会っても気が疲 れず・オシャレで清潔感があり・礼儀正しく、いつも笑顔で・きちんと挨拶をし・電車の 中でエッチな本を読んだり・エッチな会話しない人ですか? ・・・そんな人いませんよネ。 日本の為に日夜ガンバッテイル小泉総理と、少し不細工でも?何時に帰っても笑顔で、夕 ご飯創ってくれる奥さんとどっちがイイ人ですか? 勿論奥さんですネ タムラと此処までお付合い頂いているあなたにはモウお分かりですネ そうですイイ人とは、誰にとってイイ人かが問題なんです!! ・・・うーんダンダン冴えてきた! サア急ごう!お店を取り巻く人種に3種類います。 経営者・社員・お客さまの3種類です。 従ってイイ店に3種類あります 1 経営する社長さんにとってイイ店 2 働く社員さんにとってイイ店 3 使うお客さまにとってイイ店 の3種類です。 ジャーこの3種類を、順を追って、考えて行きましょう 1 経営する社長さんにとってイイ店 コレハ単純ですネ。 経営者は儲かればイインデス!それしかありません!! 儲かる為には、安い・流行る・・・これしかありません 従って A お客さんが入る B 建設コストが安い C 維持費が安い 以上です。経営者は単純でいいですネ 2 働く社員さんにとってイイ店 コレハ大事ですネ・・・働いてくれる社員さんがいて、初めて店舗は開店できる! 社員にとっては A お店に通う事に誇りを持てる B 働きやすい が大切なのです。お店が儲かっても給与が増える訳でもない・・・? A 社員さんにも、友達・彼女・彼氏・妻・子供・夫がいます。 社員は 「どこで働いてるの?」 「パチンコの、**店デース!」 「ヘエー!イイ店に行ってるネ!!」 「そうだよ。イイ店だよ。今度遊びに来てネー」 と言う会話をしたいんです!! 儲かる為には、目立てばいいんだ!と言って、お店を赤や、青や、黄色に塗りタックって いる社長さん。 やめて下さい!・・・社員の「士気」・「誇り」と言う大事なものを無くします。 誇りを持って通いたい・働きたい社員の気持ちを理解してやって下さい!! それが繁盛店への正しい道です! B これはあたりまえですネ。簡単です。有るべき所に有るべき物がある! 設計者の出番です 3 お客様にとってイイ店とは 社長さん、お客様はどんな店をイイ店と思うのでしょうか? 「お客は玉出すと来るし、出さんと来ん!お客にとって玉が出る店がイイ店!それしかな い!!」 寂しいけどそれも事実でしょう。 しかし、女性がパチンコ店に行く時、「ヨソイキ」の服を着て、オシャレをして行くと言う事実 をあなたはご存知ですか? 女性は見栄っ張りです。パチンコ店にお金が欲しくて来ていると人に思われる事は、イヤ なのです。あくまで余裕で遊びに来ていると思われたいのです。 そんな女性の心理を理解してあげましょう。 お金を使う・消費、これ自体が遊びなのです。 お店造りが、その遊びをより楽しくする事が店舗作りです 又前置きが長くて、編集長に叱られそうです。でも紙数が尽きました。 この続きは来月ということで。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Copyright (C) 2003 株式会社田村設計
〒460-0008 名古屋市中区栄1-29-27 東海商事ビル4F TEL:052-203-0678(代表) FAX:052-203-0608 |