株式会社 田村設計

Kazの設計ざんまい

田村 和雄

田村 和雄

愛知県常滑市・東京都銀座在住

詳しいプロフィールはこちら

詳しいプロフィールはこちら

CATEGORY

ARCHIVE

ARCHIVE

ACCESS

  • TODAY
  • YESTERDAY
  • TOTAL
  • 04/14(土)青経塾ゴルフコンペ 112!

    昨夜は羽目を外し過ぎた
    2次会のクラブは余分だった・・・(超)高いばかりで楽しさ感はゼロ?
    (3次会のスナックだけで十分だった・・・)
    そもそもクラブと称する(大金略奪)酒屋とは一体何だろう?・・・こんな業種は世界で日本だけだと思う
    この高額の明細を聞いて見たい
    客は何の目的で行くのだろう??
    みな本当に楽しいのだろうか???
    本当は何を売っているビジネスなんだろう?
    最近は、キャバクラ嬢に何億も貢いだ人のニュース
    カジノで150億使った製紙会社の御曹司も銀座の高級クラブでの豪遊
    “事件の陰にクラブあり!”
    ・・・(普通の人は)近づかない事だ(・・・遺言に書いて置こう?)
    深夜2時に帰宅して6時起床
    9時半集合の青経塾ゴルフコンペに参加・・・一昨日も昨日も睡眠不足で2日
    続きのゴルフ
    おまけに昨日の飲酒
    良いプレイが出来ない理由満載!(・・・と先に言い訳を記しておこう)
    ニューキャピタルGCは、今年雪が降る極寒の中プレイした高原の名コース
    しかしまたもや生憎の雨!
    青経塾のゴルフは全部雨
    主催者の(人柄の良い)ゼミ長さんは、自分の責任のように恐縮していた
    肝心のプレイ・・・また逆走!・・・1歩進んで2歩下がった!
    56・56=112
    出だしはアイアンの切れ味が冴え、ショートホールはことごとくパーオンし、前半でパーが2つ取れた
    しかし・・・
    昨日の“チーピン”が深刻になって来た
    何とか直そうとイロイロいじり出したら深みにはまり・・・ティーショットでダフリも出だし・・・最悪化!
    力んで手打ちになっているのは解るのだが・・・ナカナカ直せない
    1Wだけの現象だったが、
    考えているうちスイング全体がおかしくなってしまった
    しかし後半最後の2ホールで少しキッカケが掴め出した
    結局、左肘を伸ばす練習をしている内、手に意識が集中し全体のバランスが鈍っていた
    やはり腰の動きが先行すべきだった
    来週しっかり練習をしよう
    2日続きのプレイを通じて、練習の成果を感じた事は大きな成果だった
    10時スタートなので3時には上がるだろうと思っていたが・・・コンペは時間がかかる・・・終わって4時半
    お風呂も入らずパーティーも不参加で
    慌てて役員会議に駆けつけ・・・なんとか(最後に)間に合った
    ・・・・・・・・・・・・・・・
    北朝鮮のミサイルは失敗したようだ
    世界中からマスコミを集めて大恥をかいた訳だが・・・
    原因は・・・
    私の推測だが・・・“ゴルゴ13”の仕事だと思う???
    密かにCIAの依頼を受けたゴルゴは、まさに発射直後のロケットの第2段目のある重要部を銃で破壊したのだ
    ・・・見事な仕事だった
    ゴルゴは実在するのだ!?
    facebook始めました
    お友達になってください!

    2012年4月14日 (土) 6:18

田村プロフィール

■経歴 ・昭和47年
名古屋大学建築学科卒業後、恩師の平子勝設計に勤務
・昭和52年
恩師死去による勤務先閉鎖により、個人事務所として独立する。
・平成2年
法人化。バブルの崩壊をいち早く察知し試行錯誤の末、 業種をアミューズメント業界、
中でもパチンコ業に特化し、今日に至る
・平成6年
東京支所開設
・平成7年
ミラノにイタリア人3名雇い、デザインルーム開設
■趣味 出張先でおいしいものを探すこと
■好きな街 ・ミラノ
60才からはここに一年の半分は住みたい
・ニューヨーク
ここへも住みたい。元気になりそう
・名古屋
早足で歩いても人にぶつからない、ストレスの溜まらないイイ街だ
・常滑
恵まれた自然が生んだのか古くから多くの偉人が輩出している。
トヨタの大番頭の石田退三、ソニーの盛田、哲学者の谷川徹三、
東京電力の平岩外四、中野良子、ザ・ピーナツ、(タムラカズオ?)
そして 日本4大古窯の常滑焼き。
魚もおいしいイイ街です。ただ国際空港が出来るのが少し残念。
■特技 純粋に相手の立場に立てる。しかし熱すぎて少し嫌がられること多し
■苦手な事 IT、営業、カラオケ、パチンコ
■一言 すごい時代になったとつくづく思う。 自分の思い・メッセージを世界中、日本中に発信できるなんて夢のようです。 少しでも多くの方と出会い、ITの可能性を存分に試したいと思います。

設計観

建築設計の本質とは、建物と言うハードを通じて家庭の幸せや、 企業の繁栄といったソフトを創造する職業と思っている。そして一作ずつ愛情と情熱を込めて創る。 その思い入れが建物と言うハードに血を通わせることが出来ると信じている。 また日々力量を磨き、自分たちの作品が社会的価値や文化的価値へと 昇華していくことが出来たらとても幸せだと思う。

田村レポート