株式会社 田村設計

田村レポート

田村設計
TAMRA ARCHITECT &DESIGN

田村設計TAMRA ARCHITECT &DESIGN

会社案内はこちら

会社案内はこちら

  • 2008年12月10日 (水)

    第273号 「半身浴の勧め」

    ■□■https://www.tamra-ar.com/---------2008/09/01-第273号-

        メールマガジン「情熱 パチンコビジネス」
                    毎週月曜配信 株式会社 田村設計  発行 10,088部

    ■□■メルマガ広告・・・田村設計:情報企画より■□■
    最適人材:PC業務のスーパーマンをご紹介
    詳しくは、https://www.tamra-ar.com/tensai-se/


    ■□■最新竣工写真
    アラジン 白河店
    福島県白河市転坂 /H20 新築/総576台(P432 S144)
    コメント

    進化続けるALADDINシリーズ
    白い外壁に、パンチングメタルの“光る外壁”と“赤い看板”に今回はシンボリック
    な“塔”が付き“風格”が生まれた

    インテリアでは、
    カウンター背後の“光るディスプレー”は一見の価値有り!
     
    https://www.tamra-ar.com/work/parlor/2008/aladdin-shirakawa/index.html


    ■□■タムラレポート273 「半身浴の勧め」

    8月4日発信のメルマガで、ガンと共生している友人の話の中で、
    “半身浴”の事を書きましたが、
    本を購入し、自分で実験・実行しましたら、なかなかか興味深いので今回此処に紹
    介させて頂きます

    本は、医者知らず「冷えとり」で完全健康人生 進藤義晴(医師)著 海竜社 です

    健康本は本屋に行くと驚くほどイロイロ売っていますが、
    多くは、毎日の実行は困難な内容だったり、健康商品の販売PR的だったりします
    が・・・
    この本に関しては、医師が医療の現場での体験を元に書いた本で
    内容は極めて簡単です

    結論・内容は
     ・ 38.5度のお風呂で、毎日20分以上の半身浴(みぞおちから下・腕はつけな
       い)をする
     ・ 靴下を重ねて履く
     ・ 食べ過ぎに注意する
    と言うだけの事です

    “多くの病の原因は「冷え」であり
    「冷え」は体内に蓄積されるので、半身浴でその「冷え」を取り・毒をだし・自然治癒
    力を増し、健康になる“
    そうです

    私、本格的に実行してまだ1ヶ月ほどですが
    一番驚いたのは・・・長年うっとうしい思いをして来た“足の靭帯”の痛みがウソのよ
    うに消えました
    靭帯を局部の怪我と思っていましたが
    ・・・こんな事も血行促進で回復する事に驚いています
    (膝の怪我に苦しんでいるヤンキースの松井選手にもメール送信を試みて見ます
    ・・・)
    それと、冷えたビールは体が嫌がるようで、受け付けなくなりました

    本を購入しなくても良いように、もう少し内容を説明しますと
    <服装・靴下>
     ・ 半身浴は一日何回でも何時間でもOK(体調の悪い人は1時間以上がよい)
     ・ 上半身を薄く、下半身を厚く・・・下着は半袖、
     ・ 靴下を5足重ねる(絹の5本指・綿の5本指・指なし絹・綿・毛)
     ・ 就寝時も靴下は履いたまま
     ・ クーラーの使用は控えめにする

    <食事>
     ・ 腹7分
     ・ 自然調味料(塩・砂糖)
     ・ 海草・ゴマ・イモ類・根菜類・豆類・穀類・干物を摂取
     ・ 動物性脂肪・生野菜・果物・酒・タバコは避ける

    <運動>
     ・ スポーツより、掃除したり、包丁を研いだり、自分の家を住みやすく、きれいに
       する事で良い
     ・ 腹式呼吸を一日数回行う

    面白いのは・・・<心の持ち方>!
    “自分中心の考えをやめて「他人本位」に考える事です。楽をしたい、楽しみたいと
    いう価値観を改め考え直してください
    怒ると頭に血が上って下半身が冷え、「冷え」を作ります“

    単なる健康本を超え、
    健康を通じて、人生の有り方を考えさせられる(押し付けがましくない)良い本です
    1300円の価値は十分あります
    購入・購読をお勧めします

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    私の入浴方法は・・・お風呂のフタの上に新聞(朝刊)を開いて、隅から隅まで読み
    切っています
    ・・・ホボ1時間です
    絹・綿の5本指靴下も、最近は日常品で、HPで調べれば直ぐ解ると思いますが、も
    し解らなければ、専門店をご紹介します

    ご意見お待ちしてます!作者への直接メール : kaz@tamra-ar.com


    ■□■メルマガ広告・・・田村設計:経理部より■□■
    急募!!!
    田村設計では経理事務の業務をサポートしていただける方を募集しております。
    ワード・エクセルが出来る方であれば大丈夫です。・・・先ずはご一報を!

    詳しくは、https://www.tamra-ar.com/job/index3.html


    ■□■東奔西走記 熱血タムラの悪戦苦闘記!

    08/30(土)席替えはモットも身近な構造改革

    ユッタリ仕事が出来る環境作りに席替えを実行
    目玉は、設計スタッフの北側背後に配置する、共有のロビー的スペース

    ・・・北側のサッシュから離れるので、外気温度の変化にも体調管理し易くなり、広く・明るく・気持ちが良いスペースになると思うので、
    資料を多く広げての作業も、お弁当を食べるにも快適になるし、社員同士のコニュニケーションも更に良くなるだろう・・・ (全文へ)

    タムラ・ブログの最新へhttps://www.tamra-ar.com/blog/2007tamra/


    ■□■久米本部長の「風営法講座」

    No.120 火事が怖い。

    この春以降、火災事故が急増してます。
    東京都消防庁からも文書で地域団体へ注意喚起されてます。

    何を気をつけたらよいのでしょうか?
    (1):営業所内の消火器の点検整備。
    (2):火災報知機と警備会社の自動リンク。
    (3):スロット島の内部の整備・清掃。
    (4):パチンコ島の内部の整備・清掃。
    (5):吸殻回収機のタバコの始末。
    (6):天井裏の電気配線の整備と除去。
    (7):防火扉・防火シャッターの開閉維持。ドル箱やイーゼルが障害に。
    (8):風船・POPなどの飾り物やレッドカーペットなどの内装可燃物。
    皆さんの店でこころあたりはありませんか?

    このうちで緊急点検が必要なものを1つあげるとすれば、
    どれが「ヤバイヤバイ」のでしょうか?

    回答はこちらです https://www.tamra-ar.com/blog/2007kume/


    ■□■転生人誤・・・人生ハ転ビ人ハ誤ル

    ゲリラ豪雨の被災地の方には
    心よりお見舞い申し上げます

    今日から9月
    暑い・アツイと言っている内、もう秋ですね
    気分一新!
    実りの秋に向けて頑張りましょう!


    お問合せ:https://www.tamra-ar.com/contact/2-index.html

    発行人:株式会社 田村設計  主幹:田村 和雄
    URL  https://www.tamra-ar.com/


    メルマガ「情熱パチンコビジネス」の登録と解除はこちらです
    https://www.tamra-ar.com/melma/m2-index.htm
    "

    2008年12月10日 (水)

  • 2008年12月10日 (水)

    第274号 ECO HALL 2 「店舗を立派に造り過ぎるのを止めよう!」

    ■□■https://www.tamra-ar.com/---------2008/09/08-第274号-

        メールマガジン「情熱 パチンコビジネス」
                    毎週月曜配信 株式会社 田村設計  発行 10,062部

    ■□■メルマガ広告・・・田村設計:情報企画より■□■
    最適人材:PC業務のスーパーマンをご紹介
    詳しくは、https://www.tamra-ar.com/tensai-se/


    ■□■最新竣工写真
    アラジン 白河店
    福島県白河市転坂 /H20 新築/総576台(P432 S144)
    コメント
    進化続けるALADDINシリーズ
    白い外壁に、パンチングメタルの“光る外壁”と“赤い看板”に今回はシンボリック
    な“塔”が付き“風格”が生まれた

    インテリアでは、
    カウンター背後の“光るディスプレー”は一見の価値有り!
     
    https://www.tamra-ar.com/work/parlor/2008/aladdin-shirakawa/index.html


    ■□■タムラレポート274 ECO HALL 2 
                    「店舗を立派に造り過ぎるのを止めよう!」


    前々回発表の「ECOLOMY HALL」は、
    (ECOLOMYの単語に商標登録はしてなかったのですが・・・)ニッケイ側の快い承
    諾が得られなかったので・・・シンプルに「ECO HALL」と命名します

    エコノミー(ローコスト)も省資源化と言う事では、“エコ”に吸収されるので、かえっ
    て分かり易くて良かったかなと思っています

    ところで
    最近も経験したのですが・・・店舗改装で一番困るのは・・・立派にお金を掛け過ぎ
    た店舗です
    “内外装総石張り”にシャンデリアなんて店舗になると、もう手が付けられません
    改装でお金を掛けて貧相にする訳ですから・・・クライアントさんも(我々も)手が付
    け難いのは当然ですが・・・
    しかし年月には勝てない!
    確実に新築時のオーラは無くなり、集客力は下がって行きます

    お金を掛け過ぎた店舗は、主に(お金に不自由が無かった)バブル期の建物です
    が・・・
    多分、
     ・ 改装にお金が掛かった苦い思い出(経験)に懲りて、立派に造れば未来永劫、
       改装無しで経営出来るので、トータルでは経費の節約になるとの思い・計算
     ・ 他店舗の追従を許さない豪華な店舗
     ・ お客様へのリッチ感の演出

    発想はよく理解出来ますが・・・実際、店舗の繁栄は立地条件が6~7割で、店舗
    造りは5%の世界だそうです
    他店舗より何千万円も・何億円も余分にお金を掛けても・・・多くはオーナーさんの
    自己満足であって、店舗繁栄への影響力は5%に過ぎないという数値を聞くと考え
    させられます
    初期投資を抑えて、借入金の少ない身軽な経営が一番だと思います

    従って、ECO HALLの基本コンセプトは、
    “ローコスト・シンプルで、改装し易いベーシック店舗”です
    その為に
     ・ 無柱空間プラン
       店内に柱が無く、通路寸法・島間寸法が自由で、将来の寸法変化に自由に対
       応可能プランにする

     ・ 分煙化対策プラン
       CO2削減に、近い内に必ず行政指導が入ります。その時分煙化が決め手に
       なります
       欧米の例を見ても解るように公共の施設・店舗での禁煙化は避けられません
       その為にも喫煙コーナーを店内にバランス良く配置する必要が有ります

     ・ 増台・増築可能プラン
       万が一、営業戦略上増台・増築が避けられない時、(長期間)休業せずに工事
       が出来る様にしましょう

     ・ 戦術的内外装デザイン
       店舗デザインは、経営戦術に位置付けするべきです
       前述の様に、幾らお金を掛けてもデザインを変えなければならない時期は必
       ず来ます
       其の為にも初期投資を抑え、改装する度に充実して行く発展途上型のデザイ
       ンにしましょう

    今回は、ECO HALLの
    主にプラン・デザインの基本コンセプトについて語りましたが・・・CO2削減の中心
    課題である電気代の節約については次回からにします
    ・・・乞うご期待!

    ご意見お待ちしてます!作者への直接メール : kaz@tamra-ar.com


    ■□■東奔西走記 熱血タムラの悪戦苦闘記!

    09/06(土)商業店舗は立派に造り過ぎない!

    昨日電話を頂き、急きょ棚橋君と打合せへ
    ・・・既存店舗を年内竣工したいとの依頼

    概略の打合せ後現場へ・・・驚いた!
    改装の必要が無いほど・・・イヤ改装しようも無いほど立派な建物(店舗)!!
    まだ新しく、デザインも優れ、何処と言って直すべき必要性を感じない・・・しかし悲
    しいことに・・・寸法だけが現代の標準寸法には合わない・・・ (全文へ)

    タムラ・ブログの最新へhttps://www.tamra-ar.com/blog/2007tamra/


    ■□■メルマガ広告・・・田村設計:情報企画より■□■
    最適人材:PC業務のスーパーマンをご紹介
    詳しくは、https://www.tamra-ar.com/tensai-se/


    ■□■転生人誤・・・人生ハ転ビ人ハ誤ル

    どうやら、季節の変わり目の長雨(豪雨)も終り
    今日から“秋到来”を感じる気候になりましたね
    総裁選挙騒ぎ
    大相撲の大麻騒ぎ

    ・・・ イロイロ騒ぎが多いですね
    これ位の事で大騒ぎの日本は幸せですね

    タムラ
    “ECO HALL”頑張ります!
    資金手当ての必殺技も交渉中です
    ご期待・ご支援、よろしくお願いします!!


    お問合せ:https://www.tamra-ar.com/contact/2-index.html

    発行人:株式会社 田村設計  主幹:田村 和雄
    URL  https://www.tamra-ar.com/


    メルマガ「情熱パチンコビジネス」の登録と解除はこちらです
    https://www.tamra-ar.com/melma/m2-index.htm
    "

    2008年12月10日 (水)

  • 2008年12月10日 (水)

    第275号 「幸せな老後とは?」

    ■□■https://www.tamra-ar.com/---------2008/09/16-第275号-

        メールマガジン「情熱 パチンコビジネス」
                    毎週月曜配信 株式会社 田村設計  発行 10,042部

    ■□■メルマガ広告・・・田村設計:情報企画より■□■
    最適人材:PC業務のスーパーマンをご紹介
    詳しくは、https://www.tamra-ar.com/tensai-se/


    ■□■タムラレポート275 「幸せな老後とは?」

    所属する経営者塾の、月例プロジェクトの進行役を最近経験しました
    プロジェクト名は「還暦祝い」

    入塾して24年!
    入塾時25名前後いた塾生も半分の11名に減少し、還暦越え者が8名、60才以
    下は残り3名!になってしまいました

    “青年経営者塾”だったはずが、“高齢者塾”のようになってしまい、入塾した頃の
    血気盛んな勉強会は気が付いたら
    “還暦祝い”がメインな、極めて活力に乏しい老人会的サロンに成ってしまいました
    更に、還暦祝いと言っても・・・例年、集まって食事をして・・・ボソボソ話をして・・・
    閉会

    新入社員の居ない企業と同じで、組織も平均年齢の上昇に合わせて緊張感・活力
    が失せて行くようです
    一番辛いのは、高齢化だけではなく
    努力はしたが・・・
    企業としての、成長の小さの失望感が
    経営者の気力を萎えさせる事に拍車をかける
    ようで、徐々に熱い議論は影を潜め、会は形骸化して行きました

    そんな状況下、61才を超えてマスマス血気盛んな私・・・プロジェクト担当として、
    少し燃えました!
    恒例の還暦祝い行事に加え、サブテーマとして
    “10年後の私”と言うテーマを掲げ、会の活性化を試みました
    (・・・如何せん高齢化しているので・・・波風を立て難く・・・この位が精一杯)

    方法は
    得意のマンダラシートの、3×3=9個のマスの中央に“10年後の私”と記し、
    周囲8個のマスに
    健康・仕事・経済・家庭・社会・人格・学習・遊び
    のタイトルを記し、無作為にそのマスを埋めて貰うのです
    書いたり、消したり、内容を移動したりして行く内・・・自然に何かの形・考え方が浮
    かび上がって来ます(是非お試し下さい)

    そのレポートを全員分小冊子にまとめ、食事しながら順に発表し、発表者が指名質
    問し、双方向型で会を進行させました
    ・・・社の食事会の活性化で培った手法で、全員参加型になり、非常に盛り上りま
    す!

    さて肝心の内容ですが・・・
    面白いのは・・・越還暦者のほとんどは、
    ・・・引退・年金・妻との旅行・孫・趣味・・・“幸せな老後”発想です

    所で・・・タムラは?って
    私の基本テーマは・・・“生涯現役”です

    決してイイかっこしいでは無く、ある日突然引退して、一日中仕事以外の事をする
    生活にイメージがどうしても湧かないのです

    ゴルフが大好きで、早めに息子にポストを譲って見たら、出入り業者も引退前の友
    人もそんなに毎日ゴルフに付き合ってくれず、ゴルフ仲間の確保に苦労している元
    社長の例

    ハワイが大好きで、若くして大成功を収めて、後進に道を譲って憧れのハワイ生活
    ・・・2年後に社長復帰した例
    ・・・遊びも飽きそうです
    アジア系人種は農耕民族の遺伝子が強く、“レジャー”のDNAが足りないのです

    提案です
    “幸せな老後”と言う発想を捨てましょう!
    (・・・定年制度を普及させる為に為政者が作った戦略です??)
    “幸せな生涯現役”に変えましょう!・・・働くことが本来は一番楽しいのです
    体力(の低下)に合わせて、徐々に“現役度”を低下させ、“生涯現役”をまっとうし
    ましょう
    (熟年離婚・・・ダンナが毎日家に居るからだそうです)

    ご意見お待ちしてます!作者への直接メール : kaz@tamra-ar.com


    ■□■東奔西走記 熱血タムラの悪戦苦闘記!

    09/13(土)“テッサン”

    出合って25年! 滅多にゼネコンの営業の方とは(職業上誤解されるので)
    親しくしない方針だが・・・テッサンには何か人間的に共鳴する物が有り、施工上の
    困った件があると良い相談相手だった
    いつも笑顔で憎めない人柄だ

    オールマイティーな技術力と人柄に惹かれて
    定年退職したら、若い人への技術指導・現場のトラブル対策に、当社の来て欲しい
    と申し込んでいたが・・・神様に取られてしまった!・・・ (全文へ)

    タムラ・ブログの最新へhttps://www.tamra-ar.com/blog/2007tamra/


    ■□■メルマガ広告・・・田村設計:情報企画より■□■
    最適人材:PC業務のスーパーマンをご紹介
    詳しくは、https://www.tamra-ar.com/tensai-se/


    ■□■転生人誤・・・人生ハ転ビ人ハ誤ル

    米のバブル崩壊が本格的に始ったようですね
    中国経済も減速傾向で、
    世界の消費と生産を担って来た両大国の低迷は、
    世界経済に大きな影響を与えそうで
    気が重いですね

    しかし・・・それはソレ!
    自分の足元を見て頑張りましょう!


    お問合せ:https://www.tamra-ar.com/contact/2-index.html

    発行人:株式会社 田村設計  主幹:田村 和雄
    URL  https://www.tamra-ar.com/


    メルマガ「情熱パチンコビジネス」の登録と解除はこちらです
    https://www.tamra-ar.com/melma/m2-index.htm
    "

    2008年12月10日 (水)

  • 2008年12月10日 (水)

    第276号 「小布施紀行」

    ■□■https://www.tamra-ar.com/---------2008/09/24-第276号-

        メールマガジン「情熱 パチンコビジネス」
                    毎週月曜配信 株式会社 田村設計  発行 10,022部

    ■□■メルマガ広告・・・田村設計:情報企画より■□■
    最適人材:PC業務のスーパーマンをご紹介
    詳しくは、https://www.tamra-ar.com/tensai-se/


    ■□■タムラレポート276 「小布施紀行」

    飛石連休の谷間の平日(22日)に、新潟で仕事が有ったので、車で2泊3日の旅
    をしました
    結婚以来、始めての連泊の国内ドライブ旅行です

    日曜日の朝9時出発、新潟の月岡温泉まで片道540キロ!
    休憩しながらのドライブだったのですが、3時半には到着・・・車の行動半径は広い
    ですね!
    ・・・仕事の関係で何度か来た事が有り、(新潟県内の他の温泉は知らないので)
    選んだのですが、夏休みが済んでの温泉街はガラガラでした

    温泉地でも、大型店舗の一人勝ちのようで、団体客の取れない中小・零細店舗
    は、経営が苦しそうです
    セレブ相手の高級路線か、(さびれるままの)低価格路線しか残っていない気がし
    ます

    宿泊料金はネットで調べて、1万2600円を1万円に交渉(ゴメン!)
    私、旅館のテーブル一杯に並ぶ料理を(本当は好きなのですが)残すのが勿体無く
    てツイ食べ過ぎての後悔がイヤなのです
    (値切ったお陰で)適量!・・・大正解!・・・今後のこの方法が定着しそうです

    月曜日の午後、新潟市内で仕事(打合せ)後、越後湯沢温泉に向かい、川端康成
    氏の“雪国”に登場の“高半旅館”に宿泊
    川端康成氏の記念の品が多く残され、中小温泉旅館の一つの有りようかもしれま
    せん
    夕食後ロビーで、当時の映画(51年前!)を鑑賞
    背景の町の景色も懐かしい日本の田舎の原風景で、その古き良き時代へ戻れな
    い哀しさを感じます

    翌日、
    今回の旅のメインディシュ“小布施”の町を見学
    長野市のやや北
    人口9000人ほどの小さな町で、名古屋から350キロほど、多分東京からで
    も同じ位の距離です

    今から25年位前、建築家仲間と初めてこの町を訪問したのですが・・・当時、
    “北斎館”が出来たばかりで
    観光客の訪れる様な町ではありませんでしたが・・・
    今や年間120万人もの観光客が訪れる、立派な観光地です

    偶然では無く、“小布施堂”と言う栗菓子メーカーの当時副社長さんと、長野県の建
    築家“宮本忠長”が、一緒に仕掛けた町おこしだった気がします
    (このお2人に案内頂きました)
    当時、町の中心地には、長野信金と、小布施堂本店くらいで、北斎館は路地の奥
    です
    その路地の奥まで、人の流れ・面的開発を仕掛けたのです

    江戸時代この地に“高井鴻山”なる豪商・文人がいて(小布施堂の一族)、北斎をア
    トリエまで作って招き、83才の北斎はこの地をはるばる江戸から4度も訪れ、晩年
    の肉筆画の名作を多く描いています
    その縁が有っての北斎館建設だったと思う

    25年ぶりの懐かしい訪問だったのですが・・・素晴らしい町に変貌・進化していまし

    感激しました!
    町の良さでは勿論ですが
    お菓子屋の若い経営者が、25年間もの時間を賭けて取り組んだ街造りの人生に
    です

    勿論、自社の繁栄戦略の位置付けに町おこしを重ねたのは事実でしょうが・・・
    町を発展させて自社を繁栄させる・・・素晴らしいと思います
    HPで拝見したら、当時の美男子も年令相応に少しフケ・太りましたが・・・今、町長
    さんに選ばれていました!
    一人の経営者の生き様に感動しました

    パチンコ店経営者さん
    店舗造りを“町の発展”への位置付けは出来ないのでしょうか・・・?
    町へ貢献し
    市民に愛されて初めて企業と言えるのではないでしょうか・・・??

    それはさて置き
    是非小布施の町を訪問して見て下さい
    実際は
    高井鴻山の屋敷(明治時代に再建)と北斎館位しか無い町ですが・・・何か清々し
    い、心癒される日本の原風景を感じる素晴らしい町です

    ご意見お待ちしてます!作者への直接メール : kaz@tamra-ar.com


    ■□■東奔西走記 熱血タムラの悪戦苦闘記!

    09/22(月)越後湯沢

    宿は“高半”(ココも宿泊料1万円!に交渉)
    “国境の長いトンネルを越えると雪国であった・・・”
    川端康成の“雪国”の映画のロケにも使われた、由緒・歴史ある温泉旅館
    館内に当時のロケの部屋も再現されていて、川端康成氏の直筆の書等多くの記念
    品が飾られている・・・ (全文へ)

    タムラ・ブログの最新へhttps://www.tamra-ar.com/blog/2007tamra/


    ■□■メルマガ広告・・・田村設計:情報企画より■□■
    最適人材:PC業務のスーパーマンをご紹介
    詳しくは、https://www.tamra-ar.com/tensai-se/


    ■□■転生人誤・・・人生ハ転ビ人ハ誤ル

    急に涼しくなり
    本格的に秋を感じ出しましたんね

    米発の金融不安は、
    世界経済をどんな状況に撒きこむのでしょう・・・?
    バブルの後始末に追われていた日本が
    大きくは巻き込まれなかったのは
    幸運だったですね

    パチンコ業界には徐々に明るい兆しを感じます
    夜明けは近い!
    頑張りましょう!!


    お問合せ:https://www.tamra-ar.com/contact/2-index.html

    発行人:株式会社 田村設計  主幹:田村 和雄
    URL  https://www.tamra-ar.com/


    メルマガ「情熱パチンコビジネス」の登録と解除はこちらです
    https://www.tamra-ar.com/melma/m2-index.htm
    "

    2008年12月10日 (水)

田村プロフィール

■経歴 ・昭和47年
名古屋大学建築学科卒業後、恩師の平子勝設計に勤務
・昭和52年
恩師死去による勤務先閉鎖により、個人事務所として独立する。
・平成2年
法人化。バブルの崩壊をいち早く察知し試行錯誤の末、 業種をアミューズメント業界、
中でもパチンコ業に特化し、今日に至る
・平成6年
東京支所開設
・平成7年
ミラノにイタリア人3名雇い、デザインルーム開設
■趣味 出張先でおいしいものを探すこと
■好きな街 ・ミラノ
60才からはここに一年の半分は住みたい
・ニューヨーク
ここへも住みたい。元気になりそう
・名古屋
早足で歩いても人にぶつからない、ストレスの溜まらないイイ街だ
・常滑
恵まれた自然が生んだのか古くから多くの偉人が輩出している。
トヨタの大番頭の石田退三、ソニーの盛田、哲学者の谷川徹三、
東京電力の平岩外四、中野良子、ザ・ピーナツ、(タムラカズオ?)
そして 日本4大古窯の常滑焼き。
魚もおいしいイイ街です。ただ国際空港が出来るのが少し残念。
■特技 純粋に相手の立場に立てる。しかし熱すぎて少し嫌がられること多し
■苦手な事 IT、営業、カラオケ、パチンコ
■一言 すごい時代になったとつくづく思う。 自分の思い・メッセージを世界中、日本中に発信できるなんて夢のようです。 少しでも多くの方と出会い、ITの可能性を存分に試したいと思います。

設計観

建築設計の本質とは、建物と言うハードを通じて家庭の幸せや、 企業の繁栄といったソフトを創造する職業と思っている。そして一作ずつ愛情と情熱を込めて創る。 その思い入れが建物と言うハードに血を通わせることが出来ると信じている。 また日々力量を磨き、自分たちの作品が社会的価値や文化的価値へと 昇華していくことが出来たらとても幸せだと思う。