CATEGORY
ARCHIVE
ARCHIVE
- 
						2018年 (155)
												
- 11月 (1)
 - 10月 (9)
 - 9月 (20)
 - 8月 (17)
 - 6月 (1)
 - 5月 (12)
 - 4月 (23)
 - 3月 (20)
 - 2月 (25)
 - 1月 (27)
 
 - 
						2017年 (267)
												
- 12月 (12)
 - 11月 (25)
 - 10月 (21)
 - 9月 (25)
 - 8月 (23)
 - 7月 (11)
 - 6月 (27)
 - 5月 (21)
 - 4月 (23)
 - 3月 (26)
 - 2月 (24)
 - 1月 (29)
 
 - 
						2016年 (360)
												
- 12月 (27)
 - 11月 (28)
 - 10月 (31)
 - 9月 (29)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (29)
 - 1月 (32)
 
 - 
						2015年 (359)
												
- 12月 (30)
 - 11月 (29)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (29)
 - 5月 (31)
 - 4月 (29)
 - 3月 (47)
 - 2月 (10)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2014年 (361)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (28)
 - 10月 (31)
 - 9月 (29)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (28)
 - 1月 (30)
 
 - 
						2013年 (362)
												
- 12月 (30)
 - 11月 (29)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (27)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2012年 (366)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (30)
 - 10月 (31)
 - 9月 (29)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (30)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2011年 (365)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (30)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (28)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2010年 (364)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (29)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (28)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2009年 (365)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (30)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (28)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2008年 (366)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (30)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (29)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2007年 (236)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (30)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (22)
 
 
ACCESS
- TODAY
 - YESTERDAY
 - TOTAL
 
- 
												
07/13(日)250Yの壁を破れそうな・・・
昨日は猛暑だったが・・・今日は朝から曇り
雲空で午後2時ぐらいからの雨の天気予報を信じて、ホームコースに出かけたが・・・スタートする頃はあいにくの雨模様
今日のメンバーも強烈だ
若い人はHC7、仲間だろうもう1人もHC5前後
フルバックからのプレイに付き合う
しかしこの2人はメチャ飛ぶ!・・・1人は280~290Y・・・プロ並だ
私はマアマアのスタートだったが・・・3番ホールでアリソンバンカーに掴まり、顎の根元でスイングも出来ない
バンカー内で有れば1打罰で後方に移動出来るルールは有るはずだが・・・キャディーさんはそのまま打つしか無いと言うので従ったが・・・結局このロングホールで9打!
この時点でスコアメイクを諦め、目標を飛距離への挑戦に切り替えた
バックスイングがもう少し上がれば・・・・もう少し飛ぶはず
今日のキャディーさんはゴルフ部出身の練習生
バックスイングの状態を聞くと・・・“上がっていますヨ!”との回答
“上がっていない”の答えが帰って来ると思っていたら・・・反対の回答
不思議にこの一言が自信に繋がったのか・・・快打が出だした
9番426Y打ち下ろしミドルで・・・残り150Y・・・2オンのパー
16番194Yショートは5Wでパーオンし・・・バーディー
17番331Yのミドルで・・・残り70Y・・・バーディー!
18番386Y打ち下ろしミドル・・・残り120Y
打ち下ろしはランが有るので参考にならないが・・・フラットな17番は自分でも驚く距離が出た
内容は51・48で辛うじて100を切り、
パーは1つ・バーディーは2つで、たいした成績では無かったが
(メチャ飛ばす)若い人と張り合って・・・一つの山が越えられそうなプレイになった
facebook始めました
お友達になってください!2014年7月13日 (日) 3:20

 





FACEBOOK