CATEGORY
ARCHIVE
ARCHIVE
- 
						2018年 (155)
												
- 11月 (1)
 - 10月 (9)
 - 9月 (20)
 - 8月 (17)
 - 6月 (1)
 - 5月 (12)
 - 4月 (23)
 - 3月 (20)
 - 2月 (25)
 - 1月 (27)
 
 - 
						2017年 (267)
												
- 12月 (12)
 - 11月 (25)
 - 10月 (21)
 - 9月 (25)
 - 8月 (23)
 - 7月 (11)
 - 6月 (27)
 - 5月 (21)
 - 4月 (23)
 - 3月 (26)
 - 2月 (24)
 - 1月 (29)
 
 - 
						2016年 (360)
												
- 12月 (27)
 - 11月 (28)
 - 10月 (31)
 - 9月 (29)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (29)
 - 1月 (32)
 
 - 
						2015年 (359)
												
- 12月 (30)
 - 11月 (29)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (29)
 - 5月 (31)
 - 4月 (29)
 - 3月 (47)
 - 2月 (10)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2014年 (361)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (28)
 - 10月 (31)
 - 9月 (29)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (28)
 - 1月 (30)
 
 - 
						2013年 (362)
												
- 12月 (30)
 - 11月 (29)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (27)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2012年 (366)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (30)
 - 10月 (31)
 - 9月 (29)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (30)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2011年 (365)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (30)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (28)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2010年 (364)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (29)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (28)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2009年 (365)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (30)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (28)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2008年 (366)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (30)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (29)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2007年 (236)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (30)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (22)
 
 
ACCESS
- TODAY
 - YESTERDAY
 - TOTAL
 
- 
												
08/02(金)EagleCupプロアマ戦
5時起床
ホテルを5時半に出て会場のブルックスCCに6時半到着
スタートは8時01分だが・・・朝食と練習が必要
TVでお馴染みの一流プロが大量に目の前に居る光景は・・・信じ難い世界に来てしまった印象・興奮状態
練習場でプロに混じって練習するだけでテンションが更に上がって来る
私は第3組で河野プロのグループ
同伴者はHC3と11・・・私は18
各ホール4人中最高のスコアの合計で競う団体戦なので、アマチュアのHCは18が限界
18貰ったアマは毎ホールパーならバーディーとなり
HC11の人はコースHCが11までのホールでパーならバーディーとなる
従って凄いスコアになる
昨年は16アンダーが優勝だったと思う
イヨイヨ・・・スタート
河野プロの打球に驚かされる
身長175・体重70キロ位の細め・小柄な体形だが・・・
大きなバックスイングからトップで一瞬沈み込み・次に腰のリードで・大きなスイングアークで・・・フィニッシュと大きなフォロースルーで・・・球が空に吸い込まれる様に高く・何処までも・・・伸びて行く
美しい・実にビューティフルだ
スイングを見ているだけで快感!
昨年は高見プロと言う多分50才を過ぎたプロだったが・・・
近代理論で育った体の柔らかい若いプロのスイングは・・・実に美しい・・・スイング自体が芸術作品だ
しかし・・・正直住んでいる世界が違い過ぎて何の参考にもならない・・・マネのしようが無い
ただ・・・感心・感嘆・感激の繰り返し・・・
しかし
テイクバックを大きく後ろに引き
左腕を曲げずに
大きくバックスイングし
トップで一瞬沈み込み
腰のリードで一気にフィニィシュに持って行くと言う理論は
スクールで元木コーチや加藤コーチがいつも教えてくれる通りだが・・・若い人にしか出来ないスイングだ
肝心の内容は
(私は何の貢献も出来ず)プロと同伴者さんに助けられて我がチームは9アンダーまで行ったが・・・上には上が居る
1位チームは何と・・・19アンダー!!
それでも飛び賞で25位に入り・・・賞品は58度のアイアン・・・とても嬉しい
しかし・・・
58度とSWは何処が違うのだろう・・・?
パーティーは松山千春さんの巧みな司会で表彰式の前に
プロと芸能人出品賞品でチャリティーオークションと
細川たかしさんの美声で大いに盛り上がる・・・細川さんの声量・熱唱に胸が熱くなる・・・プロは凄い
チャリティーで買いたいゴルフ道具もあったが・・・
手を挙げて購入するのは意外にテレるので買い逃してしまった・・・残念と反省
起床が早かったせいか疲労感・・・夜のすすき野の街に出ず・・・9時半就寝
facebook始めました
お友達になってください!2013年8月2日 (金) 10:09

 





FACEBOOK