CATEGORY
ARCHIVE
ARCHIVE
- 
						2018年 (155)
												
- 11月 (1)
 - 10月 (9)
 - 9月 (20)
 - 8月 (17)
 - 6月 (1)
 - 5月 (12)
 - 4月 (23)
 - 3月 (20)
 - 2月 (25)
 - 1月 (27)
 
 - 
						2017年 (267)
												
- 12月 (12)
 - 11月 (25)
 - 10月 (21)
 - 9月 (25)
 - 8月 (23)
 - 7月 (11)
 - 6月 (27)
 - 5月 (21)
 - 4月 (23)
 - 3月 (26)
 - 2月 (24)
 - 1月 (29)
 
 - 
						2016年 (360)
												
- 12月 (27)
 - 11月 (28)
 - 10月 (31)
 - 9月 (29)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (29)
 - 1月 (32)
 
 - 
						2015年 (359)
												
- 12月 (30)
 - 11月 (29)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (29)
 - 5月 (31)
 - 4月 (29)
 - 3月 (47)
 - 2月 (10)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2014年 (361)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (28)
 - 10月 (31)
 - 9月 (29)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (28)
 - 1月 (30)
 
 - 
						2013年 (362)
												
- 12月 (30)
 - 11月 (29)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (27)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2012年 (366)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (30)
 - 10月 (31)
 - 9月 (29)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (30)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2011年 (365)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (30)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (28)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2010年 (364)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (29)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (28)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2009年 (365)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (30)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (28)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2008年 (366)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (30)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (29)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2007年 (236)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (30)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (22)
 
 
ACCESS
- TODAY
 - YESTERDAY
 - TOTAL
 
- 
												
11/21(水)二桁成長クラブ例会
野田首相が民主党の公約の方針に従わない人を公認しないと言い出した
私は首相たる人の発言に思えない
度量が小さ過ぎる
・・・昔から“清濁併せ呑む”と言うではないか!
もともとマニフェストに無かった消費税を突然言い出したのは野田首相だ
反対意見を言っている(党を創り・恩ある)鳩山さんまで排除にかかるのは、もはや組織としては末期現象だ
まずは党内で反対意見者と徹底した議論を尽くすのが民主主義の基本だ
党内での議論を放棄し国を治めるのは・・・無理だ
新党が林立し政策の比較が盛んに行なわれているが・・・
私は(当選しても守らない)公約には差ほど興味が無い・・・投票の判断基準は本当に国を変える意思が有るや否やで判断したい
TPPとか原発とか一部の政策さえ行なえばイイとは思わない
戦後65年を経てスッカリ錆び付いてしまった日本国のあらゆる制度を改革せねばならない時期に来ている
大改革への勇気・気概・熱意を持つ党・人に一票を投じるつもり
・・・・・・・・・・・・・
今日は朝から東京事務所で仕事に励む
住宅コンペを依頼された
若い社員さんに経験を積ませたいので社内コンペにする事にした
私も一社員として参加するべく案に取組む
・・・とても良い案が出来た・・・住宅は自分が住みたくなる案が一番と思う・・・今回の案はまさしく自分が住みたいと思う案になった
しかし私の案にとらわれず自由に案を創って欲しいと思う・・・社員さんの案でコンペを提出したい
本来なら人前で自分の経営観を語る事は避けたいのだが・・・
横田塾長を通じて若い青経塾で講演を依頼されたので断れず・・・資料作り
・・・・・・・・・・・・
夕方、二桁成長クラブの例会
セミナーのメンバー企業が毎年二桁成長できるよう協力し合おうと、大山会長さんの提案で発足(したのだが・・・私は参加資格が無いかも・・・)
今年度の経過報告と
来年度のセミナー開催についての議論
・・・その後・・・勿論・・・忘年会
facebook始めました
お友達になってください!2012年11月21日 (水) 11:18

 





FACEBOOK