CATEGORY
ARCHIVE
ARCHIVE
- 
						2018年 (155)
												
- 11月 (1)
 - 10月 (9)
 - 9月 (20)
 - 8月 (17)
 - 6月 (1)
 - 5月 (12)
 - 4月 (23)
 - 3月 (20)
 - 2月 (25)
 - 1月 (27)
 
 - 
						2017年 (267)
												
- 12月 (12)
 - 11月 (25)
 - 10月 (21)
 - 9月 (25)
 - 8月 (23)
 - 7月 (11)
 - 6月 (27)
 - 5月 (21)
 - 4月 (23)
 - 3月 (26)
 - 2月 (24)
 - 1月 (29)
 
 - 
						2016年 (360)
												
- 12月 (27)
 - 11月 (28)
 - 10月 (31)
 - 9月 (29)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (29)
 - 1月 (32)
 
 - 
						2015年 (359)
												
- 12月 (30)
 - 11月 (29)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (29)
 - 5月 (31)
 - 4月 (29)
 - 3月 (47)
 - 2月 (10)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2014年 (361)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (28)
 - 10月 (31)
 - 9月 (29)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (28)
 - 1月 (30)
 
 - 
						2013年 (362)
												
- 12月 (30)
 - 11月 (29)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (27)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2012年 (366)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (30)
 - 10月 (31)
 - 9月 (29)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (30)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2011年 (365)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (30)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (28)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2010年 (364)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (29)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (28)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2009年 (365)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (30)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (28)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2008年 (366)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (30)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (29)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2007年 (236)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (30)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (22)
 
 
ACCESS
- TODAY
 - YESTERDAY
 - TOTAL
 
- 
												
02/23(土)役員会議 歩15 1.5G(370・10915)
会議で3Dキャドの導入を正式決定
とりあえず5人分・・・先ずは新入社員を中心に導入
5人分と言っても5人しか使えないのではなく、同時使用可能が5名と言うことらしい
新入社員が中心にマスターし他の社員さんのコーチになって普及が広がると思う
新しい世界が構築できる・・・待ち遠しい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヘッドが走った!
スイングは体の回転で球を打つのが本質でグリップ・手に仕事は無いし・力も要らない・・・お手手をぶらぶら・ブラブラ・・・?(元木コーチ)
手はクラブをしっかり持ち続ける金具に過ぎない(ラリー・ネルソン)
左肩がアゴに付く位置までクラブを上げたら
・・・そのトップの位置で“グリップを離す”(パー!)・・・は少しオーバーだが一瞬、緩めるとクラブヘッドの重みで自然にコック状態になる
そのままコックを緩めず腰を廻し・・・あとは本能に任せると・・・クラブはボールを“トンカチ”のように叩く
この瞬間に左足が一気にピン!と伸びる(と腰のパワーが加わる)のが理想(ココはまだ時間が掛かる)
今日はこの“パー”が大収穫・・・ヘッドが別人の如く走った!!
名付けて・・・<重力式コック打法>
コーチに
同じスクールで学ぶ尊敬しているシングルさんと“同じ位強い球になって来ました”と褒められた・・・チョット褒められ過ぎだが練習の効果が出て来たのかも?
最後にドライバーの打ち方を教えて貰う
(長いクラブほどユックリ打つ為にも)
グリップが先行してスイングを開始し後はアイアンと同じくトップの位置でパー!と緩める・・・ココもヘッドを走らすのが秘訣
パターの秘訣は・・・球に近づく(ラインを出し易くする)
始動時にリズムを取る事は他のクラブと同じ
今日は収穫の多い練習になった
facebook始めました
お友達になってください!2013年2月23日 (土) 3:03

 





FACEBOOK