CATEGORY
ARCHIVE
ARCHIVE
- 
						2018年 (155)
												
- 11月 (1)
 - 10月 (9)
 - 9月 (20)
 - 8月 (17)
 - 6月 (1)
 - 5月 (12)
 - 4月 (23)
 - 3月 (20)
 - 2月 (25)
 - 1月 (27)
 
 - 
						2017年 (267)
												
- 12月 (12)
 - 11月 (25)
 - 10月 (21)
 - 9月 (25)
 - 8月 (23)
 - 7月 (11)
 - 6月 (27)
 - 5月 (21)
 - 4月 (23)
 - 3月 (26)
 - 2月 (24)
 - 1月 (29)
 
 - 
						2016年 (360)
												
- 12月 (27)
 - 11月 (28)
 - 10月 (31)
 - 9月 (29)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (29)
 - 1月 (32)
 
 - 
						2015年 (359)
												
- 12月 (30)
 - 11月 (29)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (29)
 - 5月 (31)
 - 4月 (29)
 - 3月 (47)
 - 2月 (10)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2014年 (361)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (28)
 - 10月 (31)
 - 9月 (29)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (28)
 - 1月 (30)
 
 - 
						2013年 (362)
												
- 12月 (30)
 - 11月 (29)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (27)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2012年 (366)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (30)
 - 10月 (31)
 - 9月 (29)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (30)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2011年 (365)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (30)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (28)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2010年 (364)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (29)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (28)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2009年 (365)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (30)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (28)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2008年 (366)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (30)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (29)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2007年 (236)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (30)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (22)
 
 
ACCESS
- TODAY
 - YESTERDAY
 - TOTAL
 
- 
												
7月31日(日) 13打!
今日は(も)、ホームコースで知り合った方からお誘いを受けてのラウンド
奥様も一緒だった
ホームコースで一緒に廻った方からお誘いを受けるのもとても嬉しい事だ
メンバーさんは経営者さんも多いので
一緒に廻りながら学ぶ点も多い
私、最近またスイングに悩み出している
どうも力強いスイングが出来ないのだ
球に力が無い
ゆっくりバックスイングをすると・・・振り降ろし(ダウンスイング)も・・・ゆっくりになりがちで今一力強いスイングに成れず
飛距離もソコソコで終わりがち
今日もズ―――ット、スイングの試行錯誤をしながらのプレイだったが・・・最後の2ホールでヤット感触が掴めそうだった
“切り返し”とか“タメ”と言われるが・・・その切り返し時(ダウンスイング開始時)に振り切るイメージを持ってスイングをしようとすると・・・タメが自然に生まれる
と言うか・・・一瞬ワンテンポ置かないと振り切れないのだ
このワンテンポがタメの本質の気がする
コースに出ると安全運転を気にする余り
(振り切るイメージを忘れ・・・)ただ上から振り降ろすだけ・当てるだけのスイングに成っていた様だ
昼食後の3ホール目・ロングで2打目がOBで、グリーンを狙った6打目が、顎の高さが2.5Mも有りそうなアリソンバンカーに入り
SWで強く打ったら・・・球が・・・その顎の最上部に突き刺さってしまった
顎は傾斜角が60度も有りそうで立つのも困難・・・クラブを握る位置もシャフトの先端部・・・思いっ切り振ったら・・・
反動で・・・体はバンカーに落ち!・・・(上に少し上がった)球も落ちて来た・・・最悪・悲惨!!
球は顎の直ぐ下に・・・何ともならないのに・・・又打ったら・・・(当然)斜面にぶつかて跳ね返る
・・・又打った・・・又打った
途中から思考力が無くなり・・・11オン2パットの・・・13打!!
プロでも不可能な事をやろうとしていた気がする・・・
アンプレ宣言する事も思いつかなかったが・・・宣言したら・・・顎に突き刺さった球を何処から打つのだろう・・・?
でも・・・自分で成長したと思うのは・・・
そのホール以降(めげずに)ボギー5・パー1でまとめ51で収めた事だ
これも
ある面でゴルフの楽しさ???かも知れない
facebook始めました
お友達になってください!2016年7月31日 (日) 6:52

 





FACEBOOK