CATEGORY
ARCHIVE
ARCHIVE
- 
						2018年 (155)
												
- 11月 (1)
 - 10月 (9)
 - 9月 (20)
 - 8月 (17)
 - 6月 (1)
 - 5月 (12)
 - 4月 (23)
 - 3月 (20)
 - 2月 (25)
 - 1月 (27)
 
 - 
						2017年 (267)
												
- 12月 (12)
 - 11月 (25)
 - 10月 (21)
 - 9月 (25)
 - 8月 (23)
 - 7月 (11)
 - 6月 (27)
 - 5月 (21)
 - 4月 (23)
 - 3月 (26)
 - 2月 (24)
 - 1月 (29)
 
 - 
						2016年 (360)
												
- 12月 (27)
 - 11月 (28)
 - 10月 (31)
 - 9月 (29)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (29)
 - 1月 (32)
 
 - 
						2015年 (359)
												
- 12月 (30)
 - 11月 (29)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (29)
 - 5月 (31)
 - 4月 (29)
 - 3月 (47)
 - 2月 (10)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2014年 (361)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (28)
 - 10月 (31)
 - 9月 (29)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (28)
 - 1月 (30)
 
 - 
						2013年 (362)
												
- 12月 (30)
 - 11月 (29)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (27)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2012年 (366)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (30)
 - 10月 (31)
 - 9月 (29)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (30)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2011年 (365)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (30)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (28)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2010年 (364)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (29)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (28)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2009年 (365)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (30)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (28)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2008年 (366)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (30)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (31)
 - 4月 (30)
 - 3月 (31)
 - 2月 (29)
 - 1月 (31)
 
 - 
						2007年 (236)
												
- 12月 (31)
 - 11月 (30)
 - 10月 (31)
 - 9月 (30)
 - 8月 (31)
 - 7月 (31)
 - 6月 (30)
 - 5月 (22)
 
 
ACCESS
- TODAY
 - YESTERDAY
 - TOTAL
 
- 
												
03/29(火)ゴルフ 3歩(93/400)
友人の誘いを受け
約20年ぶりにある会のゴルフコンペに参加
この会に20年ほど前に属していたが・・・ある(不本意な)事情で退会を余儀なくされた
今思うと、とても残念な事をしたと思う
以来20年もの年月を経て友人の紹介で参加したのだが・・・皆当時と全く同じ顔・雰囲気に懐かしさと・嬉しさが込み上げる
嬉しさの理由は
疎遠にしていたにも関わらず・・・
以前と同じ仲間扱いにしてくれた事への感謝だと思う
春の日差しの中
絶好のコンディション!
これでスコアが良ければ申し分なかったが・・・今日も50・63の110ゴルフ
同じ組のメンバーに飛距離が軽々と300ヤードも飛ばす人がいて・・・スイングのリズムは非常に勉強になった
つられて・・・私も250ヤード飛ぶ事も何度かあり、
前半はとても良かったのだが
後半、少し疲れたのか(言い訳?)・・・63も叩いたのを少々恥じている
昨日、原発事故への大前研一氏のメッセージを聞いたが
You Tube:地震発生から1週間 福島原発事故の現状と今後
的を得た話だった
もしも冷却装置が修復しても
処理に5年~10年ほどの時間が要するとの話
TVでは、予備電源が回復したので、もう今にも冷却装置が稼動し、山を越える如くの印象だが・・・実際はそこからがスタートに過ぎない事に愕然
長期化は避けられない
技術的に、もう東電の処理能力をとっくに越えているようだ
更に電源確保
と言う難題が待っている
失った電源を早期に確保しないと、日本の産業界・経済への影響は甚大
復旧活動特需と
電源喪失による経済活動への悪影響とが同時に始まる
特需の恩恵を受けられない零細企業には苦難の始まりになる(と思う)2011年3月29日 (火) 9:01

 







FACEBOOK